こんにちは。経営戦略室の加藤です。
9月半ばにも関わらず、残暑が厳しい毎日ですね。
来週頃からはやっと気温が落ち着くとのことですが、
予報を見ると30度前後・・・
猛暑日に慣れてしまって涼しく感じてしまいますね。
早く秋らしい気候になって欲しいと切に願っています。
さて、1ヶ月くらい前ですが、
子どもたちとライオンキングを観に行ってきました。
今年で30周年を迎える劇団四季のライオンキングは
代表作品であり、多くの方々に愛されています。
私は今回で3回目の観劇でしたが、
もともと音楽が好きで、ミュージカルに興味を持っていた子供たちに、
一度は見せてあげたいと思い、座席も考慮して予約しました。
家族連れも多く、小さなお子様もたくさん来場されて超満員の会場でした。
ストーリーは、アフリカの広大なサバンナを舞台に、
サークル・オブ・ライフ(生命の連環)をテーマに展開されます。
冒頭の歌から圧倒され、子供たちも目を輝かせて観ていました。
感動的な物語と素晴らしい歌と演奏・・・
あっという間の夢のような時間で、
何度見ても素晴らしいなぁ、と大満足でした。
終演後、子供たちを見ると目にうっすら涙が。
連れてきて本当に良かった、と思えた瞬間でした。
夜遅い時間でしたが、
観客の皆さんも余韻に浸るように
写真撮影等、なかなかその場から離れない人が多かったです。
帰りの道中も子供たちのテンションが高く、
ストーリーをあまり知らなかったようですが、
内容と楽曲の素晴らしさ、パーカッションの生演奏に
とても感動していたようです。
また観に行きたいと、リピートのおねだりがありました(笑)
私も4回目もありだなぁと、
また一緒に行けるのを楽しみにしたいと思います。
老若男女問わず楽しめるミュージカルなのでおすすめです。
ぜひ一度、ご覧になってみてはいかがですか?